「お召列車」その名前は「なごみ」 | ブログ

2019年02月09日

「お召列車」その名前は「なごみ」

こんにちは、和ホームの椎葉正四です。
今日は3連休の初日でした。
岸和田も寒かったですが、時折日も差していました。
しかし、関東より北では、寒波が押し寄せていて
都内でも雪が積もったということです。
 

図1 雪
 

ちょうど、受験と重なりましたが、
みなさんが無事に試験を受けられることを祈ってます!
 
さて、天皇、皇后両陛下が乗車される電車を「お召し列車」
と呼びます。もちろん、私もこの存在は知ってましたが、
なんと、その列車の名前は、
「なごみ」
というそうです!!
先日、あるテレビ番組で紹介されていて
初めて知りました。
 
鉄道ファンならずとも、あこがれる列車ですよね。
この列車ですが、全国に一台だと思ってましたが、なんと、
鉄道各社が管理しているということです。
 

図1 なごみ
 

たとえば、JR東日本には、上記の写真のように、
E655系「なごみ(和)」があるというこどてす。
これは、2007年に改良され、2代目の「お召し列車」として完成しています。
列車中間には、両陛下や国賓が乗る「特別車両」があります。
私は、てっきり先頭車両に旗と菊のご紋があるので、
中間車両という意識がなかったです。
さすがに、防犯設備は完璧で、
高さ95センチ、幅220センチという大きな窓ガラスには防弾加工が
施されているらしいです。
それ以外の車両の内装は、明るい木目調で統一され、全席に電動の
リクライニングシートが備えられ、タッチパネル式のモニターもあるということです。
モニターではテレビや前面展望などの映像が見ることができ、
東北新幹線や北陸新幹線の最上級の車両「グランクラス」にもなく、
まさにお召し列車だけの“特別仕様”ということです。
 

図1 一般
 

この列車は、皇室とその関係者しか乗車できないと思われていますが、
実は一般人でも乗ることができるというのには驚きました。
それは、『特別車両』を外した5両編成で
愛称「和 -なごみ-」として旅行商品として一般に乗る事ができるということです。
上の写真はその内部です。
それと、旅行客に提供されるお弁当は、「なごみ」弁当というらしいです。
因みに下が特別車両の車内です。
一般車両でも相当豪華ですが、特別車両になると、
さらにランクアップですね!!
 

図1 vi0p
 

この「なごみ」に乗るには個人的に情報を集めるしか
ないようです。一般には広告をすることもなく、
ひそかに走るある意味ミステリアス車両なのです。
私の会社名が「なごみ」なので、是非とも一度は
乗車体験をしてみたいものです。

最後まで読んで下さり有難うございました。
ランキングに参加しています。
 
励みになります。
↓下をポチっと応援クリックお願いいたします。↓
 


にほんブログ村

 
 

和ホームのHPはこちらです。
20171013 和ホームロゴ

 
 
 

和ホームを体感出来るモデルハウス見学会

カタログを眺めてイメージすることから始めましょう 資料請求はこちら

Copyright© 2014 Nagomi-Home co.,ltd. All rights reserved.
株式会社和ホーム
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町1丁目7-1
建築業許可:大阪府(22)第135538号